運輸や物流関係の会社を設立するにはいったいどうすればよいのでしょうか?
ここでは運輸、物流会社の開業・独立についてまとめてみましょう。
運輸、物流会社の開業・独立に必要な資金とは?
運輸、物流会社の開業独立をしたいと考えた時に、開業資金はどれくらいかかるのか?何か資格はいるのか?トラックは何台くらい必要なのか?などたくさんの疑問が生じます。
まず運輸、物流関係の会社を開業・独立するために必要な資金は、資本金、運送業開業資金があります。
資本金とは法人を設立する時に必要になるお金であり、資本金自体は1円でも100万円でもいくらでもかまいません。
運送業開業資金とは、運送業許可を取得するために必要となる費用です。
運輸、物流関係の会社を開業・独立する時には、運送業許可を得なければなりません。
この運送業許可は600~1600万円前後かかると言われています。
運送業開業資金は、トラックの台数、新車・中古車どちらを購入するか、事務所を借りるか、自宅で開業するか、事務所や駐車場の賃料などによって変わってきます。
基本的には資本金と運送業開業資金は別々に用意する必要はなく、会社設立の際の資本金を運送業開始のための事業開始資金に充ててもOKです。
運輸、物流会社の開業・独立に必要な準備物とは?
運輸、物流会社の開業・独立には営業所と駐車場、トラックなどが必要です。
営業所は運送会社を運営する拠点となる場所であり、運行の合間に運転者が休憩する休憩室も必要となります。
また駐車場(車庫)はトラック輸送を行う際に使用するトラックを停めるために必ず確保する必要があります。
トラックの台数は、最低でも5台は必要です。
運送業で使用する車両は軽トラックを含むことはできないので注意が必要です。
ただ運輸、物流会社を設立する時に、必ずしもトラックでなければいけないのかというとそうではありません。
大型トラックの他に、ハイエースやプロボックスなどの小型車を用意してもOKです。
運輸、物流会社の開業・独立に伴い必要な資格とは?
運輸、物流会社など運送業を始めるには、運行管理者の資格を持った人が必ず1人は必要になります。
この運行管理者は社長である必要はありませんが、従業員で1人は必ず必要になります。
また運行管理者以外に、整備管理者も必ず1人必要になってきます。
運送会社などで整備管理の経験が2年以上ある人であれば整備管理者になることができます。
この記事の監修者
税理士 佐藤 修(サトウ オサム)
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランニング技能士
経歴
税理士事務所で働きながら学んできた知識や経験を活かし、税理士専門
お役立ちコラムの運用を行う。