NPOとはNon Profit Organizationの略であり、頭文字でNPO法人と省略されています。
ここではNPO法人の開業・独立についてまとめてみましょう。
NPO法人とは?
NPO法人は特定非営利活動法人のことであり、名前の由来通り社会的貢献活動を行い、団体の構成員に対して、収益を分配することを目的としていません。
株式会社などは営利企業と呼ばれており、自らの組織の収益を最大限にすることが原則的な目的です。
しかしNPO法人に関しては収益を上げることではなく、お金もうけを目的とした活動は行っていません。
活動範囲を超えた収益を得た場合には、そのお金をみんなに配当することはできないという特徴もあります。
NPO法人は社会的に人の役に立てて、お金目的ではない団体になるのです。
NPO法人の開業・独立とは?
NPO法人の開業・独立ができるのは、活用することが許されている17種類の業種だけです。
これらの業種はNPO法人を開業・独立できるものの、その他の業種ではNPO法人を設立することはできないので注意が必要です。
指定の17種類の業種とは、保健・医療また福祉の増進を図る活動、社会教育の推進を図る活動、まちづくりの推進を図る活動などです。
NPO法人の開業・独立のメリットとは?
NPO法人を開業・独立すると得られるメリットとして、設立する資金を抑えることができるという点です。
株式会社では設立時に資本金が必要となりますが、NPO法人に関しては設立時の資本金が0円で設立することが可能です。
さらに株式会社では15万円の登録免許税などが必要になりますが、NPO法人の場合は設立時に必須となる費用が掛からないのでコスト削減で法人の開業・独立ができるのです。
所轄庁に対しての認証申請は必要になるものの、申請手数料は無料であり、負担を軽減してくれます。
この記事の監修者
税理士 佐藤 修(サトウ オサム)
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランニング技能士
経歴
税理士事務所で働きながら学んできた知識や経験を活かし、税理士専門
お役立ちコラムの運用を行う。